買って良かったもの(2025/01)
毎年アドベントカレンダーの時期に「買って良かったものカレンダー」をやろうとして、一月から遡るのに疲れて諦めるので、今年は毎月買ったものをまとめてみようと思います。
MOKU(バスタオル・フェイスタオル)- コンテックス
https://www.kontex-shop.com/smartphone/detail.html?id=000000001668
表がガーゼ・裏がパイル地なので、ガーゼの薄さと軽量さ、タオルの吸収性、両方を兼ね備えていて旅行や外泊にめちゃくちゃ良い。温泉・銭湯やジムへよく行く人におすすめしたい。
カイコーン - オルファ
https://www.olfa.co.jp/products/911.html
開梱に特化したカッターで、段ボール箱の開梱作業がかなり捗る。ハサミやカッターがガムテープなどの糊でベタベタになるのが嫌だったのだがこれはもう使い捨てで開梱専用カッターとして使うのでストレスが激減した。刃が指に当たらないので怪我をしづらい。引っ越し作業にも良さそう。
ボディウォッシュタオル ハンディ - アッシュコンセプト
https://koncent.jp/view/item/000000000013
サイズ感とゴシゴシ洗えるが痛くない肌触りがちょうど良くて、旅行用にリピート買いした。寿命は他の製品より短めかもしれない。
ヨンブンカッツ - クツワ
https://www.kutsuwa-online.com/?pid=183775866
不要な A4 プリントを綺麗に四分割してそのまま A6 サイズの裏紙として使えるという商品。ネタ枠として買ってみたが意外と使い勝手が良い。バインダーがついているのでそのままメモ帳にできる。演奏会が終わったあとの楽譜などをピリピリやっています。
ロカボ もち麦チョコ - 正栄デリシィ
https://www.shoeidelicy.co.jp/product/detail/164
急激に太ったのでお菓子をロカボに置き換えてみようと思った。美味しい。美味しいのだけど、急激に太るような奴には量が足りず、高い。これをもっと大粒で大量に食べたい。だから太るのだが……
TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ - 資生堂
https://brand.shiseido.co.jp/shiseido-tsutsu-fude-concealer-brush-4514254970775.html
綺麗め目指しぱーそんなので買ってみた。ファンデーションブラシ 131(王道)を愛用しているので、とりあえず資生堂で揃えてみようかなと。ちっちゃい!細くて折りそう!しかし百均のブラシで迷走した時間が嘘のように質が良い。初めてコンシーラーの使い方を理解できた気がする。
保冷バッグ M - 無印良品
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584383151
日清の完全メシ DELI(冷凍食品)を昼ごはんにしているのだが出社時にも持って行きたくて購入した。とりあえず真冬の現在、片道 2h で溶けたことはない。650ml くらいまでのペットボトルを立てても蓋が閉まるのですごく使いやすい。
リブ・イン・コンフォート あったかすっきり裏ボアパンツ - フェリシモ
https://www.felissimo.co.jp/realstock/Z50535.html
神パンツ。ものすごく暖かいのにもこもこしない。よく伸びて履き心地も良い。タイツを二重履きしなくて良くなった。今年は春までこれで粘る。
薄くて使いやすい財布 slim2 – usfl
https://usfl.jp/products/slim-bridle
今まで TIDY mini を使っていたのだが「もう少し … もう少しだけ… 薄くなってほしい」になったので試しに買ってみた。本当に薄い。小銭は 15 枚くらいしか入らないので、飲み会の集金とかがあると詰みます。みんなには PayPay で払ってもらう(自我)。使いやすいかはまだわからないが使い込んでみる。
ソフトニットフリースモックネック T - ユニクロ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E469949-000/00
めちゃくちゃ暖かい。これだけで冬を越せる。この歳になると、オリーブとかカーキとかそんな色ばかり買ってしまう。